美容師スタイリストの給料・収入・年収ってどれくらい?

美容師・スタイリストの給料・収入・年収ってどれくらい?

美容師・スタイリストは「夢のある仕事」として憧れを抱く人も多いのではないでしょうか?
ただし、夢や憧れだけで食べていくことはできません。
ここでちょっと、現実的な「お金」の話をしてみましょう。
美容師・スタイリストの給料・収入・年収はどれくらいなのでしょうか?

スポンサーリンク

美容師・スタイリストの給料(収入)は低い?

・美容師の収入が低い理由は?

結論から言うと美容師・スタイリストの給料(収入)は一般企業に就職したビジネスマンと比べると「低い」と認識されています。

美容師業界全体がこの傾向にあり、世間的にも「美容師・スタイリストの給料は安い」と思われているのが現実です。

では、どうして安いのでしょうか?

それは美容業界が未だに、「指名制度の人事システム」そして「歩合制」を採用しているからです。

美容師・スタイリストになるために、美容師の国家資格を取って、美容室へ就職した場合、美容学校でどんなに優秀であったとしても、誰もが「アシスタント」からのスタートとなります。
アシスタントはあくまでも見習いで、「指名」を受ける事ができないため、どの店舗もほぼ固定給です。そして、美容師のスタイリストへと昇格してはじめて固定給+歩合給、という給料システムへと変わり、収入アップのチャンスが生まれます。

歩合給には、指名や物販などが含まれるので、頑張った分だけ収入に繋がります。このため、誰もが美容師・スタイリストを目指して奮闘します。

とはいえ、30代男性の平均月収が20~25万円と言われる美容師業界。

ボーナスも平均6万円の美容師のスタイリストでは、一家の大黒柱として家族を養えないという男性が多く、30代で独立、昇進、もしくはもっと給料のいいところへ転職できなければ、美容師をやめてしまう人が多いのも事実です。

熟練の美容師が育成できずに、業界全体の平均年齢が下がってしまうため、なかなか給料が底上げされないという、美容業界全体の悩みもまた深いのです。

・美容師のアシスタント時代の平均収入は?

美容師のアシスタント時代の給料は、平気で13万円~17万円と言われています。
都内や有名店舗なら高くなるかというと、そうではなく、有名店や、人気店などでもアシスタントの給料が月10万円前後という場合もあります。
年収にすると180万円~230万円というところですね。

また、物販などのインセンティブで固定給以外の収入もある美容室もあるので、就職先を選ぶ時は給料欄のチェックが必要です。

・Jrスタイリストという制度

美容室によっては、アシスタントから美容師のスタイリストになる間の「もうすぐ一人前」的な立場の「Jrスタイリスト」という役職を設けているケースもあります。

Jrスタイリストでは、まだ指名が取れないことが多く、平均月収は20万円前後の固定給が一般的です。

・美容師・スタイリストの平均収入は?

アシスタントから美容師のスタイリストに昇格すると「一人前」となり、お客の施術を任されるようになります。

こうなると、月収は20万~30万となります。

ここで大抵の美容院が導入しているのが「歩合制」です。

歩合制は「一定の売上を超えてから加算」がルールとされているケースがほとんどで、例えば売上月100万円がノルマだとしたら、100万円を超えた時に20%ぐらいの歩合が発生します。指名が多いスタイリスト、人気のスタイリストの場合、月収が70万円~80万円稼ぐようになるともはや「低収入」ではなく「高収入」ですね。

とはいえ、全部の美容師・スタイリストが高収入のカリスマスタイリストになれるとは
限りませんので、まずは平均的な月収を目指しましょう。

「歩合給」という給料システムってどういう仕組み?

美容師スタイリストで働いている人のほとんどは「固定給」+「歩合給」といった給料システムで収入を得ています。
歩合給は成果や業績に応じて支払われる給料のことで、美容師以外では様々な営業マンの給料でも導入している会社が多いです。

営業マンであれば、成約を多くとれたほど歩合給はどんどんあがり、高額な収入を稼ぐことができます。
ただし、営業マンの場合には歩合給とは少しだけ違ったインセンティブ制度という給料システムも多いです。
美容師スタイリストの場合には、売り上げに貢献したり、より多くのお客様から指名をいただくほど、高額の収入を稼ぐことができる仕組みになっています。

歩合給について詳しくはこちら

歩合給の額については固定給の額が各美容院で異なるように、必ず決まった額ではありません。
例えば、固定給が20万円で歩合給を売り上げの20%としている美容院では下記のようになります。

月間売り上げ50万円の場合には
20万円(固定給)+10万円(歩合給)で月給30万円になります。
月間売り上げ100万円の場合には
20万円(固定給)+20万円(歩合給)で月給40万円になります。

こうやって見ると低収入と言われているのが嘘のようですが、実際には売り上げの10%の歩合給の美容院もあれば、ノルマを超えたら歩合給が発生する美容院も多いです。
また、月間売り上げ100万円ってけっこう大変です…。

指名料があるほど歩合率が高くなる美容院が多く、歩合給を増やすには指名客を増やすことが最も重要です。

スポンサーリンク

美容師・スタイリストってボーナスもらえるの?

美容師以外の職種で働いていたとしても、会社によってボーナスの有無が変わってきます。
ボーナスをもらえるかによって、年間の収入にけっこうな差が出てきてしまいますから、誰しもボーナスはほしいものですよね。

ですが結論を言うと、美容師界でも会社によってボーナスがあるところとないところがあり、年に2回ボーナスが支給される会社の方が圧倒的に少ないです。
どうせなら、ボーナスがもらえて少しでも収入が多くなる会社で、美容師として働きたいですよね。

美容師のボーナス額

美容師の年間賞与支給平均額は約6万といわれています。ボーナスでプチ贅沢ができるかな?くらいの額です。
しかし、美容師界でもボーナス額は年齢によってあがっていく傾向があります。それでも他業種と比べると少ないですが、もらえないよりは1円でも多くもらえた方がいいです。

やはりスタイリストになったらボーナスに期待せず、歩合給で給料増やしていくしかないですね。

同じ美容師・スタイリストでも生じてしまう”給与格差”

同じ美容師・スタイリストの中でも”給与格差”というものが生じてしまいます。これは美容室の店舗の差ではなく、同じ店舗の中でも起こりうる事象です。

美容師・スタイリストの平均収入の項目でも触れましたが、通常の美容師・スタイリストの平均月収が20万~30万円だとすると、トップスタイリストや、カリスマスタイリストの月収はその倍以上です。

固定給+歩合制が大きく響くところであり、簡単に言うと「指名が多いほど収入につながる」「たくさん物販するとプラスになる」という事です。

また、美容室によっては、美容師の国家資格にプラスして、ネイリストやセラピストなど、複数の資格を持っていることで、手当がつく、社内規定の技術階級の試験を受けて昇進する、真面目に働いて人事考査の心証を良くするなど、美容師の技術以外で収入を増やす可能性もあります。

従来の固定給+歩合制の給料制度でない、新しいスタイルの給与制度を設けている会社もあるので、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

美容師スタイリスト(パート)の給料は?

女性の場合には、結婚して出産したあとも正社員で働き続けるのが難しい人もいるかもしれません。
美容室UNIX(ユニックス)のように、時短勤務でも正社員で働き続けることができる美容室が多ければ良いのですが、現実は厳しいです。

ですが、残業もできないし正社員で働くのは厳しいけど、美容師を続けたい!といった場合には、パートとして働くという選択肢もあります。
そんな時気になるのがやはり給料の問題。子供が増えるとお金もかかりますからね…。
世の中では低収入と言われている美容師のパートの給料はどれくらいなのでしょうか。

結論を言うと、美容師スタイリストのパートの時給は、1000~1500円くらいが相場だと言われています。
美容師はサービス業でありながら、技能職でもある為、スタイリストとしてのスキルによっては時給1500円もらえるところもあるようです。
時給1500円といったら他の職種のパートの給料よりも高めですよね。

でも、パートの給料はスキルによって変わってきますので、高い給料を稼ぐためにはやっぱり正社員のうちにできるだけ高い技術力を身に付けておく必要があります。

最近ではイクメンも増えていますが、子供を産めるのはどうしても女性だけなので、今のうちから将来のことについても考えておくといいかもしれません。
本当は、出産後も時短勤務で正社員を続けられて、子供が大きくなったらまた元通り現場復帰できる環境があるのが一番良いのではないかとは思いますが…。
今後、時短勤務のできる美容室が増えていくといいですね。

美容師・スタイリストの給料(収入)を増やすには?

低収入や給料格差が生じやすいスタイリストですが、では、どうしたら収入を増やすことができるのでしょうか?

・技術力の高さ=(給料)収入の高さ?

どんな美容師でももっと収入アップさせたい!と思うものです。
どうやったら収入が増えるのか、結論は簡単です、トップスタイリストになればいいのです!
技術力が高くなれば必然的に指名が増え、収入アップ間違いなしです。

なんて、口では簡単に言えますが、トップスタイリストなんて誰でもなれるわけではありません。
それでも、スタイリストはほぼ全員がトップスタイリストやカリスマスタイリストを目指して日々技術力を磨いていると思います。

お客様の理想以上の仕上がりを実現させられるのがトップスタイリストです。
ですが、必要なのは技術力だけではありません。いくら施術後の髪型が気に入っても、担当美容師が無愛想だったら次もまたお願いしたい!とはなりませんよね。

スタイリストには技術力だけでなく、トーク力や観察力などの対人スキルが必要となってきます。

・給料(収入)アップには対人スキルも重要

高収入のスタイリストを見ていると、お客様と仲良くなるのがとても上手な人が多いです。

どんな接客業でもそうですが、お客様の変化にいち早く気づいてあげる観察力も必要です。
2回以上担当したお客様ならネイルやファッションの変化に気づいてひと言褒めてあげるのもいいかもしれません。

また、施術中の会話を楽しみに来ているお客様も多くいます。
施術中お客様を飽きさせず、また変な沈黙を作らないコミュニケーション力も求められます。
前回話した内容と同じ内容を話してしまってはお客様からの評価も下がってしまうかも。

注意が必要なのは、お客様がみんながみんな美容師とたくさん話したいわけではないということです。
静かに雑誌読んで過ごしたい人もいます。そういう見極めも必要となってきます。

給料を上げる為には磨かなくてはいけないスキルが山ほどあるということです。
ですが、そのスキルを磨きどんどん給料が増えていくことも密かな楽しみだったりします。

大幅な給料(収入)アップを考えるなら独立することも選択肢の一つ

美容師とはいっても会社の社員として働いている以上、いくら技術を磨いても会社によっては給料の上がるペースがゆっくりなところもあります。

スタイリストになってある程度の経験を積んだ美容師の中には給料面に不満を持ったり、更なる高みを目指して独立を考える人も少なくないでしょう。

独立すると本当に給料(収入)は増えるの?

独立した美容師が軌道に乗ってからの平均年収は300万以上といわれています。
しかし、一部の独立した美容師は年収1000万を超えており、収入は人によってかなりの差があるようです。

年収1000万を安定して超える人は他店舗経営をしている人が多いようです。
もはや美容師ではなく経営者ですね。

もしも独立後の年収が300~400万だとすると、会社員として美容師を続けながら店長になるのとあまり変わりがないかもしれません。

独立には失敗のリスクも

独立後、そもそも年収1000万を稼ぐ以前に年収300万までも到達せず、閉店を余儀なくされる場合が50%以上もあるそうです。
驚愕の数字ですね…。

独立には美容師としての技術力だけでなく、経営力、人材育成力、集客力、資金力など様々なスキルが必要になります。
お店の売り上げ=自分の収入になるわけでもないので注意が必要です。

独立をする為には、周りの助けや高額な開業資金も必要となりますので、収入が増えるからという理由だけで挑戦するのはなかなか難しいでしょう。

年収1000万以上稼ぐ美容師ってどんな人?

給料が安いと言われる美容師ですが、そんな中でも年収1000万以上稼いでいる美容師が存在します。
収入アップの方法なども書きましたが、どんな美容師が高額な年収を稼ぎだしているのかまとめてみました。

・独立して店舗経営している
・カリスマ美容師と呼ばれるようなフリーランスの美容師
・歩合のいいサロンのトップスタイリスト

高額な給料を稼ぎだす全員に共通するのが、スタイリストとしてのスキル以外も長けているということです。
カリスマ美容師やトップスタイリストは数多くのメディアで取り上げられ、テレビ出演なども多くあります。
その為、どんな環境でも対応できる様々なスキルが必要となってきます。

そう考えると、自分には無理だーと思ってしまいがちですが、そこまで上りつめるには努力と運も必要不可欠です。

SNSでも美容師の給料(収入)の低さは話題

美容師の収入の低さは結構世間にも浸透していますよね。なのでTwitterなどのSNSを見てみると美容師さんのこんなツイートもありました。

さっきお客さんと話してて『美容師って給料安いし休み少ないし大変だよね』って会話。他業の方にも浸透してるぐらいなのね。これから多様な働き方・稼ぎ方が一般的になるだろうからそう言う土壌を作って行かなきゃだな。

美容師給料がなぜ安いか?というと超簡単な話、「儲からないビジネスモデルだから」これに尽きるw 普通に4.5人必要で月間4、500万の売り上げだったら固定費差し引いてトップにある程度渡したら残らんでしょw 当たり前といえば当たり前。社長だから金使ってるは神話だよw 妬み要素も大きいと思う

カリスマ美容師の木村直人さんのツイートにはいいねが300件以上ついています。

それでも収入の低さに負けないくらいやりがいを感じるとのツイートも。

美容師って給料安いし 休み少ないし手荒れするし 出費めっちゃあるし 夜はレッスンあるし爪も長くできんし いろいろおわってるけど それ犠牲にできるくらいやりがいと 楽しさあるってすごいなぁって めっちゃ、おもう。

うんうん、やっぱ仕事って収入とかも大事だけど、それを超える楽しさとかやりがいがあれば頑張れちゃうもんなんですよね。
いつかカリスマスタイリストになって、アシスタントの頃は収入やばくて毎月ヒーヒー言ってたななんて笑い話にできるようになるのが目標です笑

職業別平均年間収入の比較

給料が低いと言われがちな美容師ですが、職業別の収入ランキングを見た時、どのくらいの位置なのでしょうか。様々な職業が並ぶ中美容師は…。
(引用元:東洋経済オンライン
美容師の順位は119位となかなか下の方の順位でした。
やはり、どうしても給料は安い方に分類されるみたいですね…。

ですが、この年収はアシスタントやスタイリスト全ての美容師の平均年収になっているのでスタイリストだけで考えるともう少し給料も順位も高くなると考えられます。

やっぱ働くからには給料たくさんほしい!と思うのは当たり前のことです。
ですが、私の周りのスタイリストたちはこの平均年収よりも稼いでると思いますし、将来自分のお店を持つと、他の職業の平均年収なんて大きく上回る額の給料が手に入ります。

そのためにはやはり地道な努力が必要ですね。

美容師の生涯年収ってどのくらい?

給料が安いと言われすぎている美容師ですが、平均年収で見てしまうとアシスタント含めた全ての美容師の平均になってしまうので低く見えがちな部分もあります。
それでは、生涯年収にすると、いくらくらいの収入になるのでしょうか?

結論をいうと約1億5千万ほどだそうです。
一般的な会社員の場合の生涯年収が2億~3億と考えると、生涯年収でみても給料が安くなってしまいました。

やはり美容師の収入には個人差が凄まじいことが考えられます。
美容室オーナーになってたくさん稼ぐ人もいれば、女性は時短やパートとして働き続ける場合もあり、その中間となると1億5千万くらいになってしまうのかもしれません。

好きなことを仕事にすると、成功者しか高収入を稼ぐことができない世の中なのでしょうか…。
それなら私たちも成功者になるしかないですね。

更なる成長も兼ねた海外進出で給料アップ

美容師はすごい給料が安いという印象を持ってしまった方も多いとは思いますが、まだまだチャンスは転がっています。
美容師として働けるのは日本だけじゃないんです。

スタイリストになったら次なるステップはカリスマスタイリストになるか、独立してオーナーになるか、海外へ行くかのどれかです。
どの選択肢を選んでも成功したら給料がアップすることは間違いないでしょう。

海外進出した場合、給料はどれくらい上がるのかというと、それは国や地域によります。
ですが、日本で働いてた時の数倍になったという人も多く存在します。
メイドインジャパンって海外でも人気なので、美容師に関しても、日本人なら安心して任せられるっていうことが多いそう。

しかし、ここで立ちはだかるのは言葉の壁です。
美容師ってどうしても会話をしなくてはいけない仕事なので、現地の言葉を覚えることはとても大切です。

その為、日本語オンリー!って人だと語学勉強から始めなくてはいけないので日本でトップスタイリストを目指した方がいいかなと思いますが、「英語が話せる」「外国が好き」ってスタイリストがいたら、ぜひ海外進出での収入アップを目指してみてください。

美容師だって可能性は無限大です。

低収入に負けない美容師のやりがい

収入が少ないにも関わらず、私含め多くの美容師がどうして日々働いているのかというと、収入に負けないやりがいと楽しさがあるからです。

まず、美容師になるには国家資格が必要な為、自分でなりたい!と強く思って美容師になった人がほとんどです。
お金をかけて学校に通って、資格を取ってまでしてやっとなれた美容師を収入が低いからといった理由で簡単に辞めようなんて思いません。

そもそも収入の問題は美容師になる前から知っていることです。

美容師として働いてからは辛いこともありますが、それ以上に好きなことを毎日できることはとても幸せです。
自分が作り上げたヘアスタイルにお客さんが満足してくれると、なんだか自分の技術を認められた気分になりますよね。

また、美容師はステップアップが無限にある職業の為、アシスタント時代から常に向上心を持って働くことができます。
ステップアップしていくことで指名客も収入も増えていき、大きなやりがいに繋がっていきます。

生きていく上では給料の額も大切ですが、好きなことを仕事にすると、とても充実した毎日を送ることが出来て楽しいです。

美容師・スタイリストの給料(基本給)の比較

美容室やサロンによって違う、美容師・スタイリストの給料(基本給)は実際どれくらい違うのでしょうか?

おすすめの美容室どこでしょう? 有名店舗をそれぞれ比較してみました。

・TAYA

TAYAではスタイリストは「デザイナー」という立ち位置となります。
ジュニアデザイナーは新米のスタイリストです。

(平均収入)
デザイナー    340,000円(個人差あり)
ジュニアデザイナー200,000円
アシスタント   175,000円

*アシスタントとジュニアデザイナー意外は「平均収入」の扱いなので個人差があります。

これを年収換算すると、
スタイリストの場合は240~500万。
アシスタントの場合は210万前後になります。(平均値)

TAYAでは、最高月収160万以上稼いだトップスタイリストもいるんだとか。
憧れますね…。

公式サイト:TAYAの公式ホームページ

・Earth

Earthはスタイリストの月給が25万円~45万円で、そのほか別途手当が付きます。
求人を見るとアシスタントは時給制のようで平均900円前後でした。

Earthでは別途手当に皆勤手当などもあり、これを年収換算すると、
スタイリストの場合は300~600万。
アシスタントの場合は250万前後になります。(平均値)

スタイリストになると、普通の会社の正社員と同じくらいの給料が稼げるような気がしますね。

公式サイト:Earthの採用情報ページ

・AFLOAT

AFLOATの場合、アシスタントは最初6か月間が契約社員となり、その後は正社員の扱いとなります。

アシスタント(契約社員)170,000円
(正社員) 170,000円~180,000円

スタイリスト(正社員) 200,000円~2,500,000円

これを年収換算すると、
スタイリストの場合は、250~3000万。
アシスタントの場合は、200万前後になります。(平均値)

スタイリストの給料幅が半端ないですね!
スタイリストになると、固定給と歩合給になるので、トップスタイリストにのぼりつめれば年収1000万なんて軽く稼げそうです。

公式サイト:AFLOATの採用情報ページ

・GAFF

GAFFはフリーランス美容師制度を導入している店舗ですが、アシスタントから入店することも可能です。

アシスタント 184,000円
スタイリスト 184,000円~207,000円

これを年収換算すると、
スタイリストの場合は、220~240万。
アシスタントの場合は、220万前後になります。(平均値)

GAFFの場合は、スタイリストはフリーランスの方が多そうですね。
フリーランスになったら完全歩合制なので、稼げる人は本当に稼げますし、指名が少ないとアシスタントより給料が少ないなんてこともあり得るのだとか…。

公式サイト:GAFFの採用情報ページ

・美容室UNIX(ユニックス)

美容室UNIXの基本給は以下の通りです。

基本給 スタイリスト 210,000円以上
アシスタント 175,000円以上

これを年収換算すると、
スタイリストの場合は、250万以上。
アシスタントの場合は、210万以上になります。

UNIXはスタイリストの場合、基本給が210,000円以上+歩合がつくので、給料の幅が人によってありそうです。
給料が安いと言われがちな美容師ですが、これなら一般企業の正社員と同じくらいの年収を獲得できそうですね。

公式サイト:美容室UNIX(ユニックス)の採用情報ページ

美容室UNIXは中途採用に支度金制度があるほか、アシスタントの人が費用を気にせず勉強できるよう、学業支援制度が設けられています。

また、2019年4月からはネイリストやセラピストなどの複数資格を持っているスタッフには手当が導入される予定です。

努力した分だけ給料が上がる昇給制度なので、収入アップのチャンスが誰にでもあります。

また、お店の営業時間内に、カットの練習などができるので、アシスタント業務をしながらでも美容師・スタイリストの技術を学べます。

美容室によって、様々な業務形態、給与形態がありますが、物販や指名で収入を増やすよりは、平均的な基本給が高めで、昇給のチャンスも多い美容室UNIXがおすすめです。

美容師・スタイリストを目指す人は「将来的に自分を伸ばしてくれそうなお店」を選ぶように心がけましょう。