オーディオブックは脳に効果あり!?聴くメリットや効果的な使い方を調べてみた!

オーディオブックは脳に効果あり!聴くメリットや効果的な使い方を調べてみた!

こんにちは。
この前お客様にオーディオブックをおすすめされました!

みなさんは使ったことありますか?👂
オーディオブックは脳に程よい刺激を与えて、嬉しい効果をもたらしてくれるそうなんです。
お客様は「前よりも記憶力が上がった」と言っていました!

私はまだ使ったことないのですが、「脳に効果的!」というならばぜひ試したいもの❗❗
最近、漢字や芸能人の名前を咄嗟に思い出せなくて😓
脳トレしたいな~と考えていたので今日はオーディオブックについて調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

オーディオブックって?

オーディオブックとは、小説や絵本などの書籍を朗読した音声コンテンツのことで、「聴く本」とも呼ばれ新しい読書スタイルとして親しまれています。

朗読をしているのは声優や俳優などプロのナレーターたち。
好きな俳優さんきっかけでオーディオブックを始めた人も多いみたいです😊
最近ではオーディオブック専用のアプリやWEBサービスが主流となっています。

また、オーディオブックは聴いているだけでいいので、本を読むのが苦手な人でもラジオ感覚で読書を楽しむことができます!
忙しい現代人にぴったりの読書ツールなのです📚

オーディオブックが脳に与える効果とは?

オーディオブックは脳に効果あり!聴くメリットや効果的な使い方を調べてみた!

オーディオブックは「文字を耳で聴く」ことで脳に刺激が加わり活性化すると言われています。
そして、それは脳にとって嬉しい効果をもたらしてくれます♪

記憶力向上の効果

お客様も実感したという記憶力向上の効果。
オーディオブックは耳で聴くためどうしても聞き取れない文章や単語が出てきます。
「聞き逃しは意味ないのでは??」と思いますが、実はその逆で脳は文章を補完しようと働くため、記憶に定着しやすいのだそう。

普段からオーディオブックを繰り返し聞いていると、次第に日常会話の中でも補完作業が活発になり記憶力向上に繋がるそうです。

高校生のとき、英語先生に「英語はリスニングが1番だぞ~👨‍🏫」と口酸っぱく言われてたけど、あれ本当だったんだ(笑)(ちゃんとやっとけばよかった~~)

脳へのリラックス効果

オーディオブックには絵本の読み聞かせのようなリラックス効果があります。
声質のいい俳優や声優から発せられる言葉は聴いているだけで心地が良く、落ち着きのある柔らかい声に心が安らぐそうです。

また、耳から入る情報は想像をかき立てます。
まるで自分が物語の世界に入り込んだように、リラックスしながら物語を楽しむことができるそうです。現実逃避したいときにも良さそう💭

認知症予防の効果

オーディオブックを聴くことで脳の幅広い領域に刺激を入れることができます。
脳へ刺激が加われば脳血流が活発になり頭の回転が良くなります。
そして、それは認知症予防にとても重要だそうです。

オーディオブックの脳への効果は、なんと計算課題を取り組んだ時と同じくらいだとか💡
同じ認知症予防するのであれば計算問題よりも好きな本を聴く方が楽しめるし長続きもしそうですよね。

うつ病予防の効果

読書療法という治療法をご存じですが?
読書にはセラピー効果があり、本をたくさん読んだり、聞いたりすることで脳が前向きな気持ちになりうつ病予防への効果が期待できるそうです。

言われてみれば、本を読むと凝り固まった思考がどこかへ消えて様々な考え方をインプットすることができます。それがストレス解消に繋がるのですね🍀

スポンサーリンク

脳以外にも嬉しい効果が!オーディオブックを聴くメリット

オーディオブックは脳に効果あり!聴くメリットや効果的な使い方を調べてみた!

脳にとって嬉しい効果が盛りだくさんのオーディオブック。
調べてみると脳への効果以外にもこんな嬉しいメリットがあると分かりました!

・忙しくても読書ができる
・プロによる朗読だから続けやすい
・ながら読書ができる
・登場人物の感情を理解しやすい
・目への負担が少ない
・持ち運びが便利
・語学学習に向いている

 

本を手に持つ必要がないので、家事をしながら、運動をしながら、入浴しながら…どんなシーンでも本を読むことができます。

個人的には場所を取らないことが嬉しい。
本って意外と置き場所に困りませんか?😅
オーディオブックはデータでの保存が可能なので本が山積みに…なんてこともありません!
整理整頓の手間も省けるし、処分する必要もないから今までよりも読書が身近なものになりそうです✨

オーディオブックの効果的な使い方

せっかくオーディオブックを使うなら効果的な使い方をしてより脳に良い影響を与えたいものです。
そこで、オーディオブックの効果的な使い方についても調べてみました。

何回も繰り返し聴く

オーディオブックは何回も繰り返し聴くことで脳への定着が高まります。
だんだんと本の中のフレーズが自然と口に出せるようになり、例えば、話し方についての本がインプットされていれば、会話の中で自然と会話テクニックを使えるようになります。

なりたい理想像に近づく本や、勉強している分野の本なんかを選んでみると良さそうですね。

BGM代わりに聴いて習慣化

オーディオブックをBGM代わりにして1日中ずっと聞き続けるのも効果的とのこと。
習慣化すると、作業しながらでも内容が頭に入ってくるそうです。

日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」 は、スマホを使って簡単に再生することができるため、いつ・どこでも音楽の代わりとしてオーディオブックを利用することができます。
しかも、月額料金を支払えば実に15,000点もの作品を聴き放題で聴けそうです💁‍♀️

スポンサーリンク

幅広い世代に人気のオーディオブック作品『たいせつなこと』

オーディオブックは脳に効果あり!聴くメリットや効果的な使い方を調べてみた!
画像:絵本ナビ

1949年にアメリカで出版されて以来、日本や世界で読み継がれてきた絵本『たいせつなこと』。
馴染みのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
樹木希林さんの娘であるエッセイストの内田也哉子さんが日本語に翻訳したことでも話題となりました。(出版:フレーベル館)

この絵本はリンゴや草など身近にあるものを題材にそれぞれの「たいせつなこと」を丁寧に綴っている作品で、ひとつひとつの言葉が心地よく耳に響き、柔らかな雰囲気に身も心もリラックスできる一冊となっています📕

子ども向けの絵本として知られていますが、大人が読んでも温かい気持ちになれるとか。大人から大人へのプレゼントとしてもオススメの絵本だそうです。

そして、この絵本もオーディオブックで聴くことができ、読み手も内田也哉子さんが務めています。
也哉子さんの優しい語りは脳にも嬉しい効果をもたらしてくれるのでしょう🌼

オーディオブックは脳への効果が高い◎気軽に始められる脳トレのひとつ!

脳への効果が高い「オーディオブック」。
記憶力の向上やリラックス効果、認知症の予防効果など脳にとってメリットがたくさんあると分かりました。

悲しいことに人間の脳は年齢とともに徐々に小さくなっていくと言われています。
脳の劣化を防ぐためにも今から始める脳トレとしてオーディオブックは良さそうだなと思いました。いつまでも元気でいたいし早速始めようかな🥺!

また、移動中や家事中など生活のあらゆる場面で気軽に活用できることも便利ですよね。
ひとまず私は職場までの移動時間に聴いて習慣づけていきたいと思います。